40代中年がサーフィン上達で感じた、プラスのこと
サーフィンが上達してくると、楽しくなってくるのですが、色々とプラスに働くこともあります。
もし「なかなかサーフィンがうまくならなくて、もうやめようと思っている」という人がいれば、それは非常にもったいないことです。
ぜひサーフィン上達の道は険しいですが、その道を進んでイイコトをゲットして欲しいと思います。
まずサーフィンが上達してくると面白いのが、旅行の範囲が広がることです。
私の場合ですが、サーフィンの波がいいところを探して旅行するようになりました。
中年のオヤジだとどうしても温泉旅行などが中心になりますが、それよりも海岸への旅行が多くなっています。
海沿いをドライブするのも気持ちいいですし、海沿いの旅館や民宿に泊まるというのも、温泉旅行とはまた違った楽しさがあります。
もう一つが体が日焼けするので、日焼けしたことが話題になることです。
私は営業職をやっているので、年がら年中いろんな人達と出会います。
そんな時に「すごい日焼けだね~」なんて言われるのですが、そうなると話が弾みます。
営業の最初のトークとしては非常に使えるでしょう。
サーフィンをやっているなんて言うのも、仕事に役立つのですね。
そしてもう一つがモテルようになったことです。サーフィンを始めるまではただの中年40代オヤジでした。
そんな私がサーフィンを始めて2年で、一気に体重は落ちて、スリムな体になりました。
そして健康的になったので、女性社員にもモテモテです。
女性で言えば合コンでもモテるようになりましたね。
色んなプラス要素がありますし、ぜひサーフィンを辞めたいと思ってしまったら、こういった目標を夢見ながら、サーフィン上達を目指してみてください。