初心者

体力が必要なので、禁煙してサーフィン上達しました!

体力が必要なので、禁煙してサーフィン上達しました!

体力が必要なので、禁煙してサーフィン上達しました!

一般的に喫煙が体に及ぼす影響は百害あって一利なし、ということは皆さん知っていると思います。

 

しかし人間は弱い生き物ですから、そういった悪いと分かっていても、一刻の安らぎをくれる物にしがみつきたいものです。

 

それはお酒が好きな私にもよくわかることです。

 

しかし、本当にサーフィン上達を目指すのであれば、お酒を控えて、喫煙は止めるべきでしょう。

 

実はその昔、私も喫煙をしていたんです。タバコを吸うのがある意味クセみたいになっていました。

 

食事の後の一服はおいしかったですし、手持ち無沙汰なときにタバコを吸うというのも、楽でよかったんです。しかしサーフィンをやり出してからはかなり変わってきました。

 

まず一緒に始めた友人との体力の違いです。

 

友人は昔からスポーツマンだったということもありますが、タバコを吸いません。そのため、体力がかなりあって、私がバテバテの時にでも元気にパドルをして波に向かっていっていました。

 

これだけでも友人よりもサーフィン上達のスピードが落ちることは明白でした。

 

サーフィン上達のためにもちょっとは我慢しないと駄目だ、そう思った私は喫煙を止めることにしたのです。

 

タバコを吸わないで、何とか頑張ろうとしましたが、最初は3日でダメでした。

 

その後、すこしずつ吸わない日にちを伸ばしていって、やっと今ではタバコなしでも過ごせるようになりました。

 

おかげで今は友人と同じ程度にサーフィンを続けていくことが出来ています。

 

サーフィンの技術も友人と同じくらいまでになったと思います。

 

もしタバコを吸ったままだったら、こう言うことは出来なかったんだろうなぁと思います。

 

だから禁煙して本当に正解でした。

 

サーファーを目指すなら、体力が落ちることはしないほうがいいでしょう。