初心者

サーフィン上達のためのおすすめ筋力トレーニング

サーフィン上達のためのおすすめ筋力トレーニング

サーフィン上達のためのおすすめ筋力トレーニング

サーフィンのうまい人達、ハワイやグアムなどのサーフィンの大会に出ている人たちを見て、共通していることがあります。

 

体が黒いというのも一つですが、それだけ練習をたくさんしているということです。

 

もうひとつは筋肉質でいい体をしているという点も、サーフィンがうまい人たちの特徴です。

つまりサーフィンは体がガリガリだったり、太りすぎていると出来ないスポーツなのです。

 

当然、いい体にしていくために皆さんかなりの努力をしているわけですが、その中でもいい体を作っていくためのおすすめ筋力トレーニングをいくつか紹介したいと思います。

 

まずトレーニングの王様と言われるスクワット、これは非常に良い体を作るのに大事です。

 

サーフィンでは柔らかく膝を使うことで、波に乗る時間を長くするわけですが、そのためにもスクワットは欠かせません。

 

足腰を鍛える基本のトレーニングと思ってください。

次に腹筋です。

クランチとも呼ばれるこのトレーニングも大事です。

 

初めてのサーフィンの時、思ったよりも腹筋が痛くならなかったでしょうか?あれは知らない間に体を保とうとして、腹筋が働いているのです。

 

サーフィンのようにバランスを取るスポーツでは、腹筋が必要なわけです。

 

そして腕の筋肉をつける方法として、腕立て伏せよりも、背中をベッドなどにつけて、ベッドにそのまま腕を90度に曲げて置き、おしりを上げるトレーニングが非常に効果的です。

 

これはパドリングのために必要な筋肉を作ります。

今回紹介したトレーニングはすべて家で出来るようなものです。

 

もっと効果的なトレーニングをしたいというのであれば、スポーツジムに行って、インストラクターの方に相談してみてください。

 

いい体を作ることはサーフィン上達の登竜門でもあるのですから。